がん検診(肝炎ウイルス・骨量検査含む)

令和6年度がん検診を実施します。

令和6年度がん検診(実施機関一覧)

対象者

申込日かつ受診日時点で資格のある組合員

申込期間

令和6年4月1日(月曜日)から令和6年5月31日(金曜日)

受診期間

令和6年7月1日(月曜日)から令和7年3月31日(月曜日)
各実施機関の休診日を除く。

受診方法

①申込期間内に実施機関へ直接電話またはWEBで申込みください。

申込みの際には、組合員証(健康保険証)をお手元にご準備ください。
がん検診一覧表・検診名(検査名)より受診を希望するものを実施機関へお伝えください。
申込みは、ご本人からの連絡に限ります。
申込期間の開始と終了間近は、電話が混み合う可能性があります。
障がい等により電話での申込みができない方は、当共済組合がご本人に代わって実施機関へ申込みますので、次の「がん検診及び配偶者人間ドックの申込みに必要な項目」について、逓送またはメールで当共済組合までご連絡ください。
E-mail ba0010@ii.city.osaka.jp

定員のある実施機関がありますので、お早めにお申込みください。

②受診日の約2週間前までに、ご案内・問診票・検査キットが届きます。

送付物の内容をご確認ください。
万一、届かない場合は、実施機関へお問合せください。

③受診当日

【持ち物】

  • 実施機関から届いた書類等一式
  • 組合員証(健康保険証)
    ご本人確認のため提示をお願いしますので、忘れないようご注意ください。
  • 自己負担金(自己負担がある方)

④検診結果は後日郵送で届きます。

がん検診一覧表

年齢、性別により受診可能なものをお選びください。 年齢は令和6年4月1日現在です。

※検診セットの胃がん検診は胃部X線検査です。50歳以上の組合員で胃内視鏡検査を受診したい場合は、胃内視鏡検査実施機関において「胃内視鏡検査」をお申込みください。申込みいただいた場合、胃部X線検査に代わり胃内視鏡検査が実施されます。どちらも受診することはできません。また胃内視鏡検査を受診された場合は自己負担金をお支払いください。
※がん検診受診日に当共済組合が指定する検査以外の検査をオプションとして受けることは可能です(検査費用は全額自己負担)。詳しくは実施機関にご相談ください。

ご注意

  • 検診申込時点で組合員資格があっても、検診当日時点で資格を喪失されている場合は受診できません。資格喪失後の受診は全額自己負担となり、後日、検診受診費用をご返還いただきますので、ご留意ください。
  • 申込期間終了後の申込みや複数の実施機関への申込みはできません。
  • 乳がん、子宮頸がん検診は、医師を含め必ずしも女性スタッフが対応できるとは限りません。
  • 現在、検査部位の病気等で治療中または経過観察中の方は、その部位は検診対象外です。医療機関でご相談ください。
  • 予約した検診日時の変更またはキャンセルについては、予約した実施機関へ直接、電話にてご連絡ください。

 

 

セルフメディケーション税制の延長・見直しに伴う検診の受診に係る証明書の発行について

令和3年度の税制改正により、「特定一般用医薬品等購入費を支払った場合の医療費控除の特例(以下、「セルフメディケーション税制」という。)」の見直しが行われました。
セルフメディケーション税制の適用を受けるためには、確定申告書の提出の際に、その年中に健康の保持増進及び疾病の予防への取組(以下、「一定の取組」という。)を行ったことを明らかにする書類を添付又は提示する必要がありましたが、今般の改正により、令和3年分以後の確定申告書を令和4年1月1日以後に提出する場合は、一定の取組に係る書類の確定申告書への添付又は提示が不要となりました。
なお、引き続き税務署から当該書類の提出又は提示の求めがあった場合で、次の①から③のいずれの書類もお持ちでない場合は、当共済組合において証明書を発行します。

一定の取組を行ったことを明らかにする書類

  1. 職場で受けた定期健康診断の結果通知表
  2. インフルエンザの予防接種または定期予防接種(高齢者の肺炎球菌感染症等)の領収書または予防接種済証
  3. 当共済組合が実施するがん検診の領収書または結果通知表

1~3のいずれかがあれば、当共済組合が発行する証明書は必要ありません。

証明書の発行について

対象者

当共済組合のがん検診を受診した組合員のうち、セルフメディケーション税制を利用するために、がん検診の受診証明書が必要である者

申請書類

②特定一般用医薬品等購入費を支払った場合の所得控除に関する証明依頼書

書類提出上の注意

  • 上記の申請書類を出力し、必要事項を記載及び押印のうえ、当共済組合に直接送付してください。(逓送可)
  • 提出先:大阪市職員共済組合保健医療係

セルフメディケーション税制及び対象となる医薬品の詳細については、厚生労働省のホームページを参照してください。

このページのトップへ